ニュース

JTB中国四国と中国銀行、観光分野で地域振興の連携協定を締結

JTB中国四国と中国銀行、観光分野で地域振興の連携協定を締結

JTB中国四国は、中国銀行と観光を軸に地域経済の活性化をすることを目指して、2014年5月21日に「地域振興に関する連携協定」を締結。地域企業と連携した着地型旅行商品などサービスの開発向上に取組む。
JTB 沖縄、座間味村と地域交流事業で包括提携

JTB 沖縄、座間味村と地域交流事業で包括提携

JTB沖縄は、 5月22日に沖縄県島尻郡座間味村と包括的連携協定を締結。観光資源を活用した交流人口の拡大により地域経済を活性化する「地域交流事業」を推進していく。
セーバー、米国ナスダックに上場、積極的な日本市場への貢献目指す

セーバー、米国ナスダックに上場、積極的な日本市場への貢献目指す

セーバー コーポレーション(Sabre Corporation )は2014年4月17日(米国時間)に米国市場のNASDAQに上場。日本支社長、中里秀夫氏は「より一層日本市場の発展に貢献したい。」とコメント。
拡張現実(AR)の世界的イベント、東京開催でウェアブルデバイスの活用事例など発表

拡張現実(AR)の世界的イベント、東京開催でウェアブルデバイスの活用事例など発表

2014年7月8日、東京で2回目となる拡張現実(AR:Augmented Reality)のカンファレンス「InsideAR Tokyo」開催。「より高い技術を求めて拡大する市場を抱える日本でのInsideARイベント開催の決定は必然のこと」。
ルフトハンザ、新プレエコの日本路線運航は2015年1月下旬を予定

ルフトハンザ、新プレエコの日本路線運航は2015年1月下旬を予定

ルフトハンザ・ドイツ航空(LH)新プレミアムエコノミークラスを、2014年12月10日から運航を開始することを決定。対象はB747-8型機で、2015年1月下旬にはA340-600型機にも導入。ミュンヘン/羽田線でも運航。
フィンランド航空、「ムーミン」との記念撮影写真でSNSフォトコンテスト

フィンランド航空、「ムーミン」との記念撮影写真でSNSフォトコンテスト

フィンエアー(AY)は、「ムーミン」と撮影した写真をSNSで投稿するフォトコンテストを実施中。賞品はムーミングッズで、6月18日まで実施。
JAL、国際線機内食で「AIRくまモン」を提供、欧米路線で

JAL、国際線機内食で「AIRくまモン」を提供、欧米路線で

日本航空は、2014年6月1日から熊本県と共同開発した「AIRくまモン」の提供を国際線欧米路線(一部を除く)で始める。熊本県との2回目のコラボレーション企画。
サッカーW杯期間中、ブラジル旅行を安全に過ごす10のアドバイス

サッカーW杯期間中、ブラジル旅行を安全に過ごす10のアドバイス

インターナショナルSOSとコントロール・リスクスは、FIFAワールドカップ開催期間中にブラジルに渡航する旅行者の安全な滞在に向けた10のアドバイスを提案。渡航前、渡航後ともに基本的な安全対策を行う必要性。
外務省、タイ国軍のクーデーター宣言で注意喚起、夜間の空港への移動でも

外務省、タイ国軍のクーデーター宣言で注意喚起、夜間の空港への移動でも

外務省は、タイ国軍によるクーデーターで、2014年5月23日付けで海外安全ホームページで注意喚起。夜間外出禁止の除外となる空港への移動では、パスポートと航空券を提示できる用意を勧めている。
タイ、夜間外出禁止も国内空港はすべて稼働、フライトも通常運航

タイ、夜間外出禁止も国内空港はすべて稼働、フライトも通常運航

タイ国政府観光庁によると、タイ国軍のクーデーター後もタイ国内すべての空港が稼働。夜間外出令が発出中も市内と空港間の移動は可能。フライトも通常運航が主。
個人宅に宿泊する世界初パッケージツアーが登場、AirbnbのTトラベルの提携で

個人宅に宿泊する世界初パッケージツアーが登場、AirbnbのTトラベルの提携で

「Airbnb」とカルチュア・コンビニエンス・クラブは、共同で「家旅(いえたび)」の名称で新サービスを開始。「Airbnb」の提供する物件に宿泊できるパッケージツアーを販売する。これは、世界展開する「Airbnb」として初めて。
外国人旅行者向けに賃貸住宅の空き物件で「宿泊」サービスへ、エイブルが業務提携で

外国人旅行者向けに賃貸住宅の空き物件で「宿泊」サービスへ、エイブルが業務提携で

「エイブル」と「とまれる」は、旅行者向け宿泊マッチングサービス「TOMARERU 〜日常を旅しよう!〜」について業務提携。TOMARERUは、「国家戦略特別区域法」の旅館業法適用除外を活用するサービス。
東京都を訪れた外国人旅行者、2013年は2割増の681万人、消費額は3割増に

東京都を訪れた外国人旅行者、2013年は2割増の681万人、消費額は3割増に

東京都がまとめた訪都旅行者数と観光消費額の推計に関する調査結果によると、2013年(1月〜12月)に東京都を訪れた外国人旅行者は前年比22.5%増の約681万人。
じゃらん「Jマジ!20」、Jリーグのクラブ拡充で若者の旅行需要を喚起

じゃらん「Jマジ!20」、Jリーグのクラブ拡充で若者の旅行需要を喚起

じゃらんリサーチセンター(JRC)の「Jマジ!20 」に、新たにFC岐阜、アビスパ福岡、ギラヴァンツ北九州、V・ファーレン長崎、サガン鳥栖が参画。20歳男女は無料で観戦できる。
ミキ・ツーリスト、ゴールデンウィークの日本発着クルーズで集客人数を発表

ミキ・ツーリスト、ゴールデンウィークの日本発着クルーズで集客人数を発表

ミキ・ツーリストは、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」と「セレブリティ・ミレニアム」による日本発着クルーズの自社取り扱い分の集客実績を公表。
画像系SNS「ピンタレスト」、日本市場の拡大に向けて電通とパートナーシップ

画像系SNS「ピンタレスト」、日本市場の拡大に向けて電通とパートナーシップ

電通と画像系SNS「ピンタレスト」は、日本での戦略的パートナーとして業務提携契約を締結。電通は事業拡大に向けたコンサルティングと「Pinterest」の活性化支援を行う。
旅工房、女性の働き方を支援する「ワークライフバランス制度」導入

旅工房、女性の働き方を支援する「ワークライフバランス制度」導入

旅行会社の旅工房は、女性社員が働き方を選択できる「ワークライフバランス制度」を導入。女性の出産休暇から子どもが小学校を卒業するまで、勤務体系を選択できるように。
HIS、ヤンキース球団主催の体験ツアーを30名限定販売、松井秀喜氏が登場

HIS、ヤンキース球団主催の体験ツアーを30名限定販売、松井秀喜氏が登場

H.I.S.は、「松井秀喜氏に会える!ヤンキース・インサイドエクスペリエンスツアー ニューヨーク5日間 」を発表。ヤンキース球団主催のツアーに参加し、試合前の練習見学などが含まれる。
フィンランド航空、ヘルシンキ空港にサウナ設置のプレミアムラウンジを新設

フィンランド航空、ヘルシンキ空港にサウナ設置のプレミアムラウンジを新設

フィンランド航空は、ヘルシンキ空港にプレミアムラウンジを新設。日本を含むシェンゲン協定非加盟国線エリア内36番ゲート付近に位置し、フィンランド式サウナも設置。
LCC春秋航空、7月に関西/武漢線に新規就航

LCC春秋航空、7月に関西/武漢線に新規就航

春秋航空(9C)は7月18日から関西/武漢線に週4便で新規就航する。9Cの関西国際空港路線としては、今年3月に就航した関西/上海線に続く2路線目になる。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…