宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

マリオット、会員向けに飲食・体験など全部コミ宿泊プランを提供、大人から子ども向けまで

マリオット、会員向けに飲食・体験など全部コミ宿泊プランを提供、大人から子ども向けまで

マリオット・インターナショナルが同社グループのブランドで新たな休暇オプションを提供開始。滞在に飲食やアクティビティなどを含めたオールインクルーシブなプランを提供。
宿泊施設向け予約管理「TL-リンカーン」、アリババ運営のOTA「フリギー」と連携、中国からの集客強化

宿泊施設向け予約管理「TL-リンカーン」、アリババ運営のOTA「フリギー」と連携、中国からの集客強化

宿泊施設向け予約・販売管理システム「TL-リンカーン」がこのほど中国アリババグループが提供する旅行商品販売プラットフォーム「Fliggy(フリギー)」との連携。中国からの集客を期待する施設に貢献。
京都二条城近くにシングル専用ホテル開業、ファーストキャビン開業が地元企業の本社ビル改装で

京都二条城近くにシングル専用ホテル開業、ファーストキャビン開業が地元企業の本社ビル改装で

飛行機のファーストクラスをイメージしたシングル専用のホテルを展開するファーストキャビンは2019年8月8日、「ファーストキャビン 京都二条城」を開業。地元企業の本社ビルを改装し、オフィスとホテル機能を有する造り。
星野リゾート、滞在中の「ハプニング」を予約開始、「マネキンと相部屋」「ルームキーが異常に大きい」など

星野リゾート、滞在中の「ハプニング」を予約開始、「マネキンと相部屋」「ルームキーが異常に大きい」など

星野リゾート運営の宿泊施設「BEB5(ベブファイブ)軽井沢」が、新サービス「一生ネタ!ハプニングステイ」を開始。滞在中のハプニングをあえて提供することで、思い出に残るようにした。
オリックス不動産、箱根・強羅に新たな温泉旅館を開業へ、全70室に露天風呂付きで2020年秋に

オリックス不動産、箱根・強羅に新たな温泉旅館を開業へ、全70室に露天風呂付きで2020年秋に

オリックスが箱根に2軒目の温泉旅館開業予定を発表。全70室が露天風呂付き客室で展開。
森トラスト、「ヒルトン小田原」を取得、MICEも対応可能な広大なプレミアリゾート

森トラスト、「ヒルトン小田原」を取得、MICEも対応可能な広大なプレミアリゾート

森トラストと同社グループのリート投資法人が「ヒルトン小田原リゾート&スパ」を取得。将来的には、隣接するタイムシェアリゾート滞在者の利用も見込む。
東急グループ、新宿歌舞伎町の再開発工事を本格化、高層複合施設で東急ホテルズの出店も決定

東急グループ、新宿歌舞伎町の再開発工事を本格化、高層複合施設で東急ホテルズの出店も決定

東急電鉄と東急レクリエーションが2019年8月、東京・新宿区の歌舞伎町一丁目地区開発計画「新宿TOKYU MILANO 再開発計画」に本格着工する。東急ホテルズの出店の決定も発表。
マリオット、夏休みの子連れファミリープログラム、学べるアクティビティ体験を提供

マリオット、夏休みの子連れファミリープログラム、学べるアクティビティ体験を提供

マリオット・ホテル&リゾートが、夏休みにアジア太平洋のホテルに滞在する家族向けプログラム「Mパスポート」を展開。
統合型リゾート(IR)のアジア大手メルコリゾーツ、横浜F・マリノスとパートナーシップ契約を締結

統合型リゾート(IR)のアジア大手メルコリゾーツ、横浜F・マリノスとパートナーシップ契約を締結

アジアのIR施設メルコリゾーツが横浜F・マリノスとパートナーシップ契約。ユニフォームにロゴ掲出。
東急ホテルズ、地球にやさしいホテルへ「サステナブル方針」制定、未使用アメニティの費用を森林保全事業に寄付など

東急ホテルズ、地球にやさしいホテルへ「サステナブル方針」制定、未使用アメニティの費用を森林保全事業に寄付など

東急ホテルズが「サステナブル方針」を制定。様々な取り組みを通じて「地球にやさしいホテル、まちにやさしいホテル、ひとにやさしいホテル」を目指す。
深刻な大気汚染に対応する世界のホテル業界、環境問題がもたらす消費者行動の変化とは? ―後編【外電】

深刻な大気汚染に対応する世界のホテル業界、環境問題がもたらす消費者行動の変化とは? ―後編【外電】

インドをはじめアジア主要国における大気汚染問題が、旅行業界にも多大な影響を与えていることが明らかに。コラム後編では
LINEトラベルjp、ラブホテルなど「レジャーホテル」を掲載、専用サイトと提携で

LINEトラベルjp、ラブホテルなど「レジャーホテル」を掲載、専用サイトと提携で

総合旅行情報メディア「LINEトラベルjp」が2019年8月1日より、いわゆるラブホテルなどが含まれるレジャーホテル分野の予約プランを掲載。
手間いらず、宿泊施設の公式サイトとOTAの在庫一元管理を開始、セーバー社と連携で

手間いらず、宿泊施設の公式サイトとOTAの在庫一元管理を開始、セーバー社と連携で

宿泊施設向け予約サイトの一元管理「TEMAIRAZU」を提供する手間いらずがSabre社が提供するCRS「SynXis Central Reservation(CR)」との連携を開始。オペレーション効率化、販路拡大図る。
宿泊施設向け予約一元管理「らく通with」、旅行卸大手ホテルベッズと連携開始

宿泊施設向け予約一元管理「らく通with」、旅行卸大手ホテルベッズと連携開始

JRシステムのホテル予約一元管理「らく通with」がホテルベッズと連携開始。
HIS、ユニゾHD株の公開買付けで「質問状」に回答、目的やシナジー効果の想定など説明

HIS、ユニゾHD株の公開買付けで「質問状」に回答、目的やシナジー効果の想定など説明

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が2019年7月30日、公開買い付け(TOB)に関してユニゾホールディングスから受けていた質問への回答を公開。
日本ビューホテル、浅草に歌舞伎をコンセプトの新ホテル開業へ、訪日客対応で和室・和洋室も

日本ビューホテル、浅草に歌舞伎をコンセプトの新ホテル開業へ、訪日客対応で和室・和洋室も

浅草・六区に2020年春開業の新ホテルが名称を発表。訪日外国人を意識し、和室・和洋室を設置。
シートリップ、「旅館」のサイト表示や販売システムなどを改善へ、中国の本社(上海)で日本の旅館関係者と協議

シートリップ、「旅館」のサイト表示や販売システムなどを改善へ、中国の本社(上海)で日本の旅館関係者と協議

シートリップが日本の旅館特性あわせたサイト表示やシステム改善に着手。旅館関係者と上海本社で協議を実施。
国内宿泊旅行の実施率・旅行者数・宿泊数が2年連続増加、タビナカ消費は大幅拡大 -じゃらん宿泊旅行調査2019

国内宿泊旅行の実施率・旅行者数・宿泊数が2年連続増加、タビナカ消費は大幅拡大 -じゃらん宿泊旅行調査2019

じゃらんリサーチセンターの「宿泊旅行調査2019」の結果が発表。国内宿泊旅行市場が2年連続で増加。
旧国鉄の駅長宿舎を古民家ホテルに、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する事業が始動、熊本県人吉球磨地域で

旧国鉄の駅長宿舎を古民家ホテルに、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する事業が始動、熊本県人吉球磨地域で

熊本県人吉球磨地域で、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する地域活性化プロジェクトが始動。分散する駅前施設を鉄道でつなぎ、広域周遊観光の促進を図る。
京都の小学校跡地をミュージアム・ホテルに、住友商事と東急ホテルが東山地区に、2022年夏に開業へ

京都の小学校跡地をミュージアム・ホテルに、住友商事と東急ホテルが東山地区に、2022年夏に開業へ

東急ホテルなどが京都でミュージアム・ホテルを開業へ。歴史ある小学校跡地で、様々な和の体験を提供。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…