宿泊施設
国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。
沖縄・読谷村の「ジ・ウザテラス」が世界的ホテル連合に加盟、仏「ルレ・エ・シャトー」に
沖縄県読谷村の「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」がこのほど、世界的なレストラン会員組織「ルレ・エ・シャトー」に加盟。
福岡にインバウンド特化型ホテルが開業へ、大阪に続き九州に進出、2019年初春に
リープラスは、2019年初春に福岡市博多区に訪日外国人旅行者を対象とした訪日客特化型ホテル「FP HOTELS 福岡博多キャナルシティ前(仮称)」を開業する。大阪に続いて3軒目。
高級ホテル予約「一休.com」が仕掛ける民泊とは? 一線を画す「バケーションレンタル」のサービス展開を聞いてきた
高級宿泊施設予約「一休」が提供するバケーションレンタル事業の戦略とは? 世間で話題となっている「民泊」とは一線を画すその内容を聞いた。
ホテル客室不足が解消傾向、民泊やクルーズ利用が急増、東京五輪時は瞬間的な「深刻な事態」に ―みずほ総研推計
みずほ総合研究所調べ。2020年の国内宿泊施設不足は、標準的なシナリオで「最大4000室程度」との推計となり、年初の試算(最大3万3000室)よりも大幅に縮小する予想に。
野村不動産がホテル事業参入で新会社、2018年に第1号ホテルが開業へ、世界の運営会社と連携も視野
野村不動産ホールディングスがホテル事業を推進する新会社「野村不動産ホテルズ」を設立。インバウンド市場の拡大を受け。
星野リゾート、新ホテルブランドを発表、中堅ビジネスホテルで「旅のテンションをあげる」
星野リゾートは、4つ目となる新ホテルブランド「OMO」を立ち上げ。旭川グランドホテルなど同社が都市観光ホテルの確立を目指してきた展開で。2018年春から旭川、東京を皮切りに全国展開。
世界のホテルでセキュリティ強化の兆し? 金属探知機やX線検査の先行事例も ― 相次ぐテロ・事件の発生で
世界各地で相次ぐテロや事の対応で、セキュリティ強化の議論が活発化。宿泊施設での荷物チェック強化やカメラ増設などが問われる事態に。
プリンスホテルが海外展開を本格始動、ミレニアル世代向け新ブランドも、インド・中東で加速
プリンスホテルが豪州のホテルチェーン取得で設立した新会社の運営を開始。新たに2つのブランドを加え、世界のミレニアル世代へのアプローチも強化。
トラスト・ユー、宿泊施設向けに「クチコミ管理の5つのポイント」を公開、クチコミ返信率などチェックすべきKPIで
トラスト・ユーがホテル向けの「クチコミ管理のポイント」を公開。単価や稼働率などの指標では読み解けない、宿泊客の内面を掘り下げる5つのKPIとは?
客室設置型の無料スマホ貸出し「handy」、大阪観光局やNHK WORLDと連携でコンテンツ拡充、契約数は10万台に
handy Japanが展開する客室設置型・無料レンタルスマホ「handy」の国内契約数が、2017年9月30日時点で10万台を達成。新たな事業拡充策やプランの発表で年内20万台到達を目指す。
AI(人工知能)で宿泊施設の料金最適化支援、スタートアップが8000万円の資金調達
AI(人工知能)を活用して宿泊施設の料金最適化とデータ分析をおこなう株式会社空(そら)がこのほど8000万円の資金調達を実施。サービス拡大を加速へ。
比較.comが「手間いらず」に社名変更、主力事業をBtoB事業「宿泊予約サイト一元管理サービス」へ
宿泊予約サイト一元管理システム「TEMAIRAZU(手間いらず)」を提供する比較.com(比較ドットコム)が2017年10月1日付けで社名を「手間いらず株式会社」に変更。
トリップアドバイザー、日本でもアクティビティ予約に注力へ、海外ユーザーの日本コンテンツ閲覧の状況も公開
トリップアドバイザーは、旅行者の体験予約に注力をする。同社日本法人代表取締役 牧野友衛氏が、このほど開かれたメディア向け説明会で明らかに。
アパホテルが京都で客室数拡大、駅前に大型ホテル開発へ、日本人と外国人の利用狙う
アパグループが京都に6軒目のホテル計画を発表。京都駅地下街出入口から1分、全400室の大型ホテル。
星野リゾート、今年も北海道トマムで「氷のホテル」、氷の露天風呂や湯上り処も
星野リゾートが今年もトマムに「氷のホテル」オープン。氷の町「アイスヴィレッジ」で、氷でできたバーやスイーツカフェも。
コンテナ建築会社がホテル開発を本格化、栃木県に移設・再利用型のビジネスホテル開業へ
コンテナ建築のデベロップ社が、ホテル開発を本格展開。コンテナの利点活かし、需要に柔軟に対応できるホテル開発をアピール。
近畿日本ツーリストら、観光事業者向け音声翻訳サービスを拡充へ、モバイルアプリ「トテモ(ToTeMo)」など
近畿日本ツーリストとフュートレックが、音声翻訳ツール「トテモ(ToTeMo)」と「イリー(ili)」の2種類を観光事業者向けに発表。
フォーシーズンズ、英ロンドンに高級分譲住宅を新設、コンシェルジュなどホテルの利便性も提供
フォーシーズンズホテルズ・アンド・リゾーツは2018年、ロンドンに新規プライベートレジデンスを開設。ホテルを併設しない初のレジデンスプロジェクトとなる。
宿泊権利の売買仲介「キャンセル」、宿泊予約の買取りサービスも開始
宿泊予約の権利売買仲介をおこなうキャンセル(Cansell)は2017年9月26日より、宿泊予約を同社が買い取るサービスを新たに開始。
静岡県沼津市に「泊まれる公園」オープン、9000平米の敷地に宿泊棟やドーム型テントで
静岡県沼津市に、敷地面積9000平方メートルの泊まれる公園「イン・ザ・パーク(INN THE PARK)」が登場。宿泊棟のほか、公園内にドーム型テントや「吊りテント」設備を提供。