旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
KNT-CT、2016年リオ五輪で観戦ツアー指定旅行会社に、グループメリットを活かした企画を
KNT-CTは2016年のブラジル・リオデジャネイロオリンピックの観戦ツアー指定旅行会社に選定された。今後、グループ傘下の旅行各社で観戦ツアーを企画。リオデジャネイロには現地事務所も開設する。
H.I.S. 入社式2015、平林代表「2015年は旅行市場の転換期」、新入社員668名に向け
H.I.S.は2015年4月1日、2015年度入社式を実施。同社代表平林明氏は668名の新入社員に向けメッセージを送った。記事中にて全文を紹介。
近畿日本ツーリスト入社式2015、小川亘社長「未来の"はじめて"を一緒に創造」、99名の新入社員
近畿日本ツーリストは2015年4月1日、2015年度入社式を行った。今年度の新入社員は99名。小川亘社長による訓示を全文掲載。
日本旅行入社式2015、丸尾代表「創業者のチャレンジ精神を一人ひとりがDNA化」、入社は120名
日本旅行は、2015年4月1日に2015年度入社式を実施。丸尾和明代表が新入社員120名へメッセージを送った。記事中にて全文を紹介。
(4/1限定記事)エクスペディアが「タイムトラベル」販売開始へ、「戻りたい過去のある人」のニーズに対応
エクスペディアは、2015年4月1日「タイムトラベル」を販売開始。 「歴史好きな人」や「戻りたい過去がある人」へのニーズに答えたもの。4月1日にあわせた特別企画で、詳細は実際に予約を進めていくことで確認ができる。
(4/1限定記事)H.I.S、2020年開業目指して「宇宙支店」の建設開始、無重力浮遊業務経験のあるスタッフも募集
HISは、「H.I.S.宇宙支店」の建設を開始する。旅行者サービスを拡充するための拡張の一環で、2020 年オープンをめざして宇宙支店建設着工。無重力浮遊経験があるスタッフも募集。詳細は記事で確認。
(4/1限定記事)空を飛べる旅専用の足袋(たび)が登場、福助とDeNAトラベルの共同開発で
「DeNAトラベル」は、足袋や靴下・下着などの製造・販売をする福助と共同で「旅(たび)専用足袋(たび)」を開発、販売を開始。空を飛び、走行速度を時速100キロまで高めた。発売日は2015年4月1日で、詳細は記事へ。
春闘・中間報告2015、賃金改善は前進へ、37組合が合意・17組合が改善へ -サービス連合
2015年の春季生活闘争(春闘)の中間報告によると、旅行・宿泊の労使協議が賃金改善で前進。3月31日現在、37組合が合意、17組合でベースアップなどの実質的な賃金改善の回答を得た。
【春闘合意:旅行7社】 JTB2社、阪急交通社、名鉄観光など -サービス連合
サービス連合が発表した旅行各社の2015年春季生活闘争(春闘)の合意状況。3月31日までJTB2社、日本旅行、郵船トラベル、東芝ツーリストなど旅行各社の状況を掲載。
JTB、都内のロケ地を案内する5か国語・無料アプリ開発、約140か所の情報やリアルイベントも
JTBコーポレートセールスは映画やテレビ、アニメの舞台を案内する観光アプリ「東京ロケたび」を開始。ロケ地に関するコンテンツ情報や周辺の観光地を紹介。日本語のほか、英語、中国語など5か国語にも対応。
ゴールデンウィークの国内旅行予約2015、ネット販売1位は大阪、西日本が人気の中心に -JTB
i.JTBが発表した2015年のゴールデンウィーク期間(2015年4月25日~5月5日出発)の国内宿泊旅行予約の伸び率ランキング1位は大阪。2位には北陸から富山がランクイン。西日本の府県が多勢に。
KNT-CT、吉川勝久氏が取締役会長に、役員人事と部長級の異動を発表 【人事】
KNT-CTホールディングスは、2015年3月27日の定時株主総会後の取締役会にて、代表取締役の異動、執行役員の選任、部長職以上の人事を決定。あわせてグループ会社の役員・部長職以上の人事異動も発表。
JR九州、旅行店頭看板にJTBロゴも、旅行部門のアライアンスで商品拡充
JTBとJR九州は旅行部門で提携。JJR九州旅行での商品ラインナップの拡充とサービスの強化を図り、JR九州駅店舗でのJTB商品の露出と新規需要の創出に取り組む。
ゴールデンウィーク旅行予約ランキング2015、JTBのネット販売1位はバンコク、トップ10にアジア7都市
i.JTBが発表した2015年のゴールデンウィーク期間の海外旅行予約1位は航空券とホテルともバンコク。航空券はアジアが中心だが、ホテルは欧州3都市をはじめ長距離方面5都市がランクイン。
ゴールデンウィーク旅行動向2015予測、海外人気1位は台湾、北陸は国内5位に浮上 -JATA調査
JATAが発表した2015年ゴールデンウィークの旅行動向調査で、海外旅行は台湾が人気1位。日並びの影響で5月に集中し、短距離が好調。国内旅行は全般的に好調で、関西、北陸が急上昇。
拡張現実ツアー、福岡で黒田官兵衛ゆかりの城や史跡などバーチャルで復元 ー近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリスト(KNT)とKNT九州は4月下旬~5月上旬にかけて、スマートグラスを活用した福岡城と史跡ツアーを実施する計画。現実の世界に当時の様子をバーチャルで再現し、見どころを紹介する。
旅行アプリ「るるぶ」で、宿泊予約やレジャーチケット購入を追加、ナビ機能など追加リニューアル
JTBパブリッシングは「るるぶ」アプリを大幅にリニューアル。旅行中の情報検索ツールのみならず、宿泊検索や予約、観光プランの購入や旅行後の土産物購入など、タビマエ~タビアトまでのサポートを拡充した。
JTB、リアル店舗とウェブの会員プログラムを共通化、オムニチャネル化実現に前進
JTBは新メンバープログラムを開始し、従来の店舗や電話窓口の「JTBトラベルポイント」とウェブ予約の「JTB INFO CREW」を共通化。近い将来のオムニチャネル化実現へ推進していく。
JTB「るるぶトラベル」が現地発着観光の予約開始、バスツアーから体験まで1500超プランで
JTBグループのi.JTBは2015年3月26日より、国内旅行予約サイト「るるぶトラベル」で全国1500におよぶ現地発着ツアー「体験・観光プラン」を販売開始。
【春闘合意情報】 JTB九州、読売旅行、テック航空サービス -サービス連合
サービス連合は3月17日~25日までに行なわれた、2015年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。