ニュース

エコノミークラスでシャンパンが飲める航空会社は? 機内のワイン事情を調べてみた

エコノミークラスでシャンパンが飲める航空会社は? 機内のワイン事情を調べてみた

機内ではどんなワインが飲める?JALやANAなどがこだわるワインリストは? 世界各地のグルメをレポートしてきたグルメライター古屋江美子氏が、機内のワイン事情を解説するトレンド・コラム。
オンライン旅行業界の国際会議「WIT Japan 2015」開幕、初日は参加者増加で盛況に

オンライン旅行業界の国際会議「WIT Japan 2015」開幕、初日は参加者増加で盛況に

グーグル(Google)検索トレンドなど、オンライン旅行のトレンドが実際の事業責任者レベルの口から飛び交う「WIT Japan」が6月4日にスタート。
近畿日本ツーリスト、修学旅行でIT教育プログラム販売 -グローバル人材教育の一環で

近畿日本ツーリスト、修学旅行でIT教育プログラム販売 -グローバル人材教育の一環で

近畿日本ツーリストは修学旅行にIT教育プログラムを導入。語学力とともにIT活用が今後のグローバル人材に不可欠との認識で、IT教育プログラムの提供会社と業務提携。キャリア教育の一環として。
今後10年間に出現する旅行者6タイプ、SNS投稿だけが目的のトラベラーなど ーアマデウス予測

今後10年間に出現する旅行者6タイプ、SNS投稿だけが目的のトラベラーなど ーアマデウス予測

アマデウスは2030年の旅行形態を予想。今後10年間に出現し、顕著となると予想する旅行者属性6タイプの定義を発表した。
中国語の接客会話を学べるアプリ、国内外の小売店向けに多言語で ―シュビキ

中国語の接客会話を学べるアプリ、国内外の小売店向けに多言語で ―シュビキ

Eラーニング事業を行うシュビキは、2015年6月2日、小売店向けに中国語による接客を学習できる電子教材を発売開始。店頭での接客会話を中心にリスニング中心で構成した「接客会話編」など。
LINEで最大200人まで無料通話できるアプリ登場、ビジネスや会議で活用も

LINEで最大200人まで無料通話できるアプリ登場、ビジネスや会議で活用も

LINEは最大200人まで同時通話ができる無料グループ通話アプリ「Popcorn Buzz」を開始。プライベート利用のほか、電話会議などのビジネスの場での利用も可能。
高知県、「高知家エクストリームトラベル社」設立、提携旅行会社でツアーを販売

高知県、「高知家エクストリームトラベル社」設立、提携旅行会社でツアーを販売

高知県は、架空の旅行会社「高知家エクストリームトラベル社」を設立。体験型・交流型観光の宝庫である高知ならではのアクティビティを着地型ツアーとして企画し、提携旅行会社で販売する。

JAF沖縄支部がうるま市の観光振興、会員へ情報発信

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)沖縄支部は、うるま市と観光振興に関する協定を締結、 JAF会員に観光情報を発信するなどして同市への誘客を促進する。
JAL、日本地区の北海道キャンペーンを外国人旅行者向けにも展開、英・韓・中国語で

JAL、日本地区の北海道キャンペーンを外国人旅行者向けにも展開、英・韓・中国語で

JALは日本地区の北海道キャンペーンを、訪日客にも展開。昨年の好評を受けて実施するもの。機内で配布する特典付きガイドブックを、JAL海外地区ホームページで英、韓、中(繁体字・簡体字)で表示する。
米ニューヨーク市、夏の旅行で無料・お得な観光情報でまとめサイトを開設

米ニューヨーク市、夏の旅行で無料・お得な観光情報でまとめサイトを開設

ニューヨーク市観光局(NYC)は市内で無料、または手頃な料金で楽しめる観光スポットのまとめサイトを開設。ホテル、アート&カルチャー、レストランなど。
世界の旅行者に人気のランドマーク2015、首位はアンコールワット、アジアでは伏見稲荷や金閣寺が上位に ―トリップアドバイザー

世界の旅行者に人気のランドマーク2015、首位はアンコールワット、アジアでは伏見稲荷や金閣寺が上位に ―トリップアドバイザー

トリップアドバイザーが発表した「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015 ランドマーク編」によると、「アンコールワット」が昨年6位からトップを獲得。国内上位は関西勢が多数ランクイン。
世界渡航先の人気予測ランキング2015、英・ロンドンがトップを維持、東京は11位に上昇 -マスターカード

世界渡航先の人気予測ランキング2015、英・ロンドンがトップを維持、東京は11位に上昇 -マスターカード

マスターカードは、このほど132都市を対象に2015年の渡航者数を予測、「世界渡航先ランキング2015」として発表。2015年の国内都市では、東京が5.1%増の約808万人で11位(前年は19位)見通し。
【図解】旅行会社トップ5社の2014年度実績、訪日は二ケタ増、海外は総崩れ、国内は明暗 -観光庁速報

【図解】旅行会社トップ5社の2014年度実績、訪日は二ケタ増、海外は総崩れ、国内は明暗 -観光庁速報

2014年度の主要旅行業者(50社)の総取扱額は、前年比1.2%増の6兆4195億円で、わずかだがプラス推移を確保。海外旅行はマイナスだが、国内と訪日でカバー。ただし、ブランド商品は国内もマイナスに。
出張で「ホテル予約が取れなかったことがある」48% -エヌ・アンド・シー調べ

出張で「ホテル予約が取れなかったことがある」48% -エヌ・アンド・シー調べ

全国のビジネスパーソンを対象にした調査で、「ホテルの予約が取りづらくなっている」傾向が判明。「ホテルの予約が全く取れなかったことがある」は44.2%に。
世界の検索エンジンシェア、PC・モバイルともGoogleが圧倒的 -アウンコンサルティング

世界の検索エンジンシェア、PC・モバイルともGoogleが圧倒的 -アウンコンサルティング

アウンコンサルティングの「世界40カ国、主要検索エンジンシェア」調査で、Googleの強さが浮き彫りに。各国でトップシェアを維持し、9割超となったのが、PCでは29か国、モバイルでは34か国にのぼった。
楽天と金沢市が連携強化、地元企業の販路拡大や観光誘客をサポートなどで

楽天と金沢市が連携強化、地元企業の販路拡大や観光誘客をサポートなどで

楽天と金沢市は、2015年6月2日、同市の地域活性化や地元企業の事業促進を目的とした包括連携協定を締結。今後は両者協力のもと、地元企業や地場産業への支援ビジネスや観光振興策などを強化していく。
ヤフートラベルが「1泊820(ヤフー)円」のプランを発売、草津温泉や長崎雲仙などの8施設で

ヤフートラベルが「1泊820(ヤフー)円」のプランを発売、草津温泉や長崎雲仙などの8施設で

Yahoo! トラベルは、2015年6月4日より全国8か所宿泊施設に820円で宿泊できる「820(ヤフー)円プラン」を販売開始。「すごい!夏旅セール」の一環として、8施設を対象に実施。
夏休みの海外旅行2015、JTBのオンライン予約は航空券が16%増、人気都市トップはハワイ

夏休みの海外旅行2015、JTBのオンライン予約は航空券が16%増、人気都市トップはハワイ

ネット予約事業を行うi.JTBは、2015年5月29日、2015年の夏季休暇期間(7月15日から8月31日出発)における海外旅行の予約状況を発表。
観光と防災に対応するWi-Fiシステム発表、ソーラーパネル付きで災害時も利用可能に ―KCCS

観光と防災に対応するWi-Fiシステム発表、ソーラーパネル付きで災害時も利用可能に ―KCCS

セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、日常的な観光情報の配信と災害時の情報発信の両方に対応できる公衆無線LANシステム「観光・防災Wi-Fiステーション」を発表。
ホテルの客室に設置する情報タブレット導入が拡大、外国人旅行者向けにベストウエスタンナゴヤなどで

ホテルの客室に設置する情報タブレット導入が拡大、外国人旅行者向けにベストウエスタンナゴヤなどで

テックファームとミライトは、宿泊施設の客室設置のタブレット端末による訪日外国人向け情報配信システム「ee-TaB*(イータブ・プラス)」導入を拡張。ベストウェスタンホテルナゴヤなど。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…