ニュース

ANA、2014年下期の輸送計画を一部変更、羽田国内線の再強化でデュアルハブ増強へ

ANA、2014年下期の輸送計画を一部変更、羽田国内線の再強化でデュアルハブ増強へ

全日空/ANA(NH)は、2014年度下期の航空輸送事業計画の一部変更を発表。国内線では羽田路線を拡充。中部線も1日1便で新設するなど、デュアルハブ構想を増強していく。
バンヤンツリーの新ブランド「カッシーア」が日本の候補地選定へ、長期滞在向けに食材ルームサービスも

バンヤンツリーの新ブランド「カッシーア」が日本の候補地選定へ、長期滞在向けに食材ルームサービスも

バンヤンツリー ホテルズ&リゾーツが新たなブランドとして展開するサービスアパートメント「CASSIA(カッシーア)」で、同社は日本の建設地の選定に入った。代表取締役会長ホー・クウォンピン氏が日本での展開を語った。
日本人出国者数、2014年7月は2.8%減の141万4000人【比較グラフ】

日本人出国者数、2014年7月は2.8%減の141万4000人【比較グラフ】

日本政府観光局(JNTO)によると、2014年7月の日本人出国者数は、前年比2.8%減の141万4000人(推計値)。6月に続き2か月連続でマイナスとなった。
日本政府観光局、2014年度の「外国人観光案内所」認定申請の募集を開始

日本政府観光局、2014年度の「外国人観光案内所」認定申請の募集を開始

日本政府観光局(JNTO)は2014年度の外国人観光案内所認定申請の募集を開始した。2014年8月改定の「外国人観光案内所の設置・運営のあり方指針」に基づき、カテゴリ3の水準が緩和されている。
フォートラベル、海外レンタカー予約サービス開始、世界最大サイトと提携で

フォートラベル、海外レンタカー予約サービス開始、世界最大サイトと提携で

フォートラベルは世界最大のレンタカー予約サイト「レンタルカーズドットコム」と提携し、海外レンタカー予約サービスを開始。ハワイ、グアム、サイパンのパソコン向けサービスから提供する。
ハウステンボスが通期予想を経常利益3割増に上方修正、入場者数・売上が2ケタ増に ―2014年第3四半期決算

ハウステンボスが通期予想を経常利益3割増に上方修正、入場者数・売上が2ケタ増に ―2014年第3四半期決算

ハウステンボスの2014年9月期の第3四半期の決算は、売上高が前年比27.1%増、営業利益は67.8%増、経常利益は58.2%増、当期純利益は4.5%増で増収増益。通期の見込値を上方修正した。
キャセイパシフィック航空、冬ダイヤで関西/香港線を週2便増便、計週37便に

キャセイパシフィック航空、冬ダイヤで関西/香港線を週2便増便、計週37便に

キャセイパシフィック航空(CX)は 2014年10月26日から 2015年3月28日までの冬期スケジュール期間、関西/香港線を現在の週35便から週37便に増便する。
東証、スカイマーク買収に「不明確な情報」で注意喚起、エアアジアも全面否定

東証、スカイマーク買収に「不明確な情報」で注意喚起、エアアジアも全面否定

東京証券取引所は、8月19日付けでスカイマーク株式について注意喚起。一部報道でエアアジア(AK)によるスカイマーク・エアラインズ(BC)支援に関する記事を「不明確な情報」として。両社とも全面否定のコメントも。
外務省、米・ミズーリ州ファーガソン市内の治安に注意喚起、黒人青年射殺事件による大規模デモで

外務省、米・ミズーリ州ファーガソン市内の治安に注意喚起、黒人青年射殺事件による大規模デモで

外務省は、アメリカ・ミズーリ州ファーガソン市内の治安情勢に関する注意喚起を発信。警察官による黒人青年の射殺に対する大規模な抗議デモでは、略奪や警察への発砲事件も発生した。
おひとりさまの行動トレンド、一人旅行経験率は男性37%、女性27% ―アサヒグループHD調査

おひとりさまの行動トレンド、一人旅行経験率は男性37%、女性27% ―アサヒグループHD調査

アサヒグループホールディングスが調査した「おひとりさま消費」動向によると、一人で出かけることの好き嫌いについて約4割が「好き」、約7割が「おひとりさまができる」と回答。
HIS、ハワイとバリ島で新ウェディングを投入、ビーチや牧場で挙式の3プラン提案

HIS、ハワイとバリ島で新ウェディングを投入、ビーチや牧場で挙式の3プラン提案

HISは、ハワイとバリで新ウェディング商品の取扱いを開始。定番の教会やチャペル以外で挙式するのが特徴で、ハワイではビーチパークと牧場、バリではヴィラ一棟を貸切る挙式を提案。
免税店支援サイト開設、外国人観光客応対の「指さし会話集」も ―京都文化交流コンベンションビューロー

免税店支援サイト開設、外国人観光客応対の「指さし会話集」も ―京都文化交流コンベンションビューロー

京都文化交流コンベンションビューローは、市内事業者向けに「京都市免税店支援ホームページ」を開設した。制度の開設や申請に必要な資料、店内マニュアルなどのほか、指さし会話集も掲載。
JTB、ブラジルに進出する日本企業のリサーチ支援事業へ、現地ソフトウェア会社と連携で

JTB、ブラジルに進出する日本企業のリサーチ支援事業へ、現地ソフトウェア会社と連携で

JTBグループのJTBコーポレートセールスは、ブラジルでInterCOSMソフトウエアの日本総代理店を務めるハイパークリエイティブ(Hypercreative)DBA社と提携し、ブラジルに進出する日本企業に向けたデータ分析、コンサルティングサービスを強化する。
京都・第3種旅行業傘下の「旅悟空」、中国人の海外旅行販売へ、中国政府からライセンス取得

京都・第3種旅行業傘下の「旅悟空」、中国人の海外旅行販売へ、中国政府からライセンス取得

京都の第3種旅行業である旅悟空・国際旅行社グループの上海・旅悟空・国際旅行社有限公司は、中国国内で中国人に海外旅行を販売するライセンス(出境許可)の認可を受けた。
ドイツへの日本人旅行者が堅調な伸び、2014年5月宿泊数は2.4%増、東欧とアジアからは2桁増に

ドイツへの日本人旅行者が堅調な伸び、2014年5月宿泊数は2.4%増、東欧とアジアからは2桁増に

ドイツ観光局は2014年5月のドイツにおける宿泊統計を発表、日本人旅客による宿泊は前年同月を2.4%上回る11万5701泊となった。主要11都市では8.4%増加しており、大都市に旅客が集中している。
JALとANA、2014年10月〜11月の燃油サーチャージ額を引き下げ

JALとANA、2014年10月〜11月の燃油サーチャージ額を引き下げ

日本航空/JAL(JL)と全日空/ANA(NH)は、2014年10月1日から11月30日に発券される航空券について、直近2ヶ月のシンガポールケロシン市況価格が下がったため、現行の燃油サーチャージを引き下げる。
ハワイアン航空、羽田・関空線に新プレミアムエコノミー導入、A330型機に片道100米ドルで

ハワイアン航空、羽田・関空線に新プレミアムエコノミー導入、A330型機に片道100米ドルで

ハワイアン航空(HA)は2014年8月1日から、羽田・関空/ホノルル線で使用しているA330型機材に、新プレミアムエコノミー「エクストラ・コンフォート・シート」導入。ゆったりとした座席空間や、充実したアメニティをより手軽な価格で。
英国政府観光庁の次期CEOにサリー・バルコム氏、ロドリゲス氏は会長職を継続

英国政府観光庁の次期CEOにサリー・バルコム氏、ロドリゲス氏は会長職を継続

英国政府観光庁のクリストファー・ロドリゲス会長は2014年7月24日、役員会の全会一致により、サリー・バルコム氏を次期CEOに任命。バルコム氏は、ブリティシュ・エアウェイズ・ホリディなど、国際的な旅行業界での豊富な経歴を持つ。
フィリピン入国時に検疫強化へ、日本を含む全入国者に健康カード義務付け -エボラ熱など対策で

フィリピン入国時に検疫強化へ、日本を含む全入国者に健康カード義務付け -エボラ熱など対策で

外務省は、2014年8月14日付でフィリピンにおける入国時の検疫の強化に関する渡航情報(スポット情報)を発出。エボラ出血熱など感染症拡大を受けて8月から日本を含むすべての国外地域からのフ入国者に健康問診カードを義務付け。
日系航空2社の2014年お盆期間実績、JAL/ANAとも国内線で台風の影響大きく、国際線は両社とも北米・欧州が前年比増

日系航空2社の2014年お盆期間実績、JAL/ANAとも国内線で台風の影響大きく、国際線は両社とも北米・欧州が前年比増

JAL(JL)とANA(NH)のお盆期間(8月8日〜17日)の利用実績によると、国際線の旅客数ではJLが前年同期比で1.4%の微増にとどまった一方、ANAは、羽田発着便が増えたことで提供座席数が増加、旅客数も同11.9%増と大幅に伸ばした。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…