検索タグ "新規事業"

新宿・池袋発で観光列車の運行へ、「秩父」テーマに地産木材がインテリア、全席レストラン車両で -西武鉄道

新宿・池袋発で観光列車の運行へ、「秩父」テーマに地産木材がインテリア、全席レストラン車両で -西武鉄道

西武鉄道は同社初となる観光列車を開発、2016年春の運行を目指す。全席レストラン車両とし、新しい旅行スタイルを提案。「秩父」をモチーフに伝統工芸品や地産木材をインテリアに。
感情を持つロボット「ペッパー」発売開始、時給1500円で派遣サービスも ーソフトバンク

感情を持つロボット「ペッパー」発売開始、時給1500円で派遣サービスも ーソフトバンク

ソフトバンクは20日から感情を持つロボット「Pepper(ペッパー)」販売開始。30台限定抽選販売で6月販売数は1000台。価格は19万8000円。時給1500円で派遣も。
東武トップツアーズ、バンコクに現地法人を開設、訪日MICE中心に国際旅行事業を強化

東武トップツアーズ、バンコクに現地法人を開設、訪日MICE中心に国際旅行事業を強化

東武トップツアーズは7月1日、バンコクに現地法人を開設。訪日旅行のさらなる取り込みをめざし、MICEや業務渡航を強化。タイ発海外や日本発の視察旅行の現地手配で、約2.2億円の取扱見込む。
高級宿泊予約サイト「relux」、中華圏13旅行会社と提携でBtoBプラットフォームを提供

高級宿泊予約サイト「relux」、中華圏13旅行会社と提携でBtoBプラットフォームを提供

高級宿泊予約サイト「relux」は、中国本土と台湾向けのBtoBプラットフォームの提供を開始。現地13の旅行会社と提携し、訪日旅行の取り込みを図る。
KNT-CTとイオン、タビナカ支払いをスマートにする電子マネー発行、全国21万超の施設で利用可能

KNT-CTとイオン、タビナカ支払いをスマートにする電子マネー発行、全国21万超の施設で利用可能

KNT-CTとイオンは、近畿日本ツーリストとクラブツーリズムの顧客、修学旅行生向けに旅をテーマにした電子マネーWAONを発行。「旅先でのスマートな会計」を目的に、対象店舗での特典も提供。
アジア7か国の「女子会議」で消費トレンド把握、博報堂がレポーター組織を結成

アジア7か国の「女子会議」で消費トレンド把握、博報堂がレポーター組織を結成

博報堂はアジア7か国の女性によるレポーターズ・パネル「博報堂亜女子会議」を結成。消費意欲や情報感度が高いアジア女性の最先端層にアプローチできるナレッジツールとして活用していく。
ホテルがサプライズなプロポーズ応援プラン、ザ・プリンス軽井沢が結婚後の記念日利用狙う

ホテルがサプライズなプロポーズ応援プラン、ザ・プリンス軽井沢が結婚後の記念日利用狙う

ザ・プリンス軽井沢は、サプライズプロポーズを応援する宿泊&チャペル貸切りプランを発売。結婚後の夫婦のライフサイクルのなかに、「記念日をホテルで過ごす」ことを狙う。
クラブツーリズムがフィットネスクラブを新設、交流型で気軽に体を動かすプログラムを用意

クラブツーリズムがフィットネスクラブを新設、交流型で気軽に体を動かすプログラムを用意

旅行会社のクラブツーリズムがフィットネスクラブをオープン。「大人の交流ベース」をコンセプトに、同社の旅行商品のコンセプトである「仲間づくりの場」を目指し、アクティブシニア層を中心に幅広い世代の利用を見込む。
高知県、「高知家エクストリームトラベル社」設立、提携旅行会社でツアーを販売

高知県、「高知家エクストリームトラベル社」設立、提携旅行会社でツアーを販売

高知県は、架空の旅行会社「高知家エクストリームトラベル社」を設立。体験型・交流型観光の宝庫である高知ならではのアクティビティを着地型ツアーとして企画し、提携旅行会社で販売する。
エクスペディアが会員プログラムを開始、+αの「ポイント」と「ステータス」、ランクに応じた特典も

エクスペディアが会員プログラムを開始、+αの「ポイント」と「ステータス」、ランクに応じた特典も

エクスペディア・ジャパンは“旅行の質”重視の独自プログラム「Expedia +」を開始。リピーター増加で、日本での展開はブランディングと新規客開拓から、ロイヤリティ対応のステージへ。
グーグルが無料・容量無制限で写真・動画を保管できるサービス開始、自動分類や編集機能も 【動画】

グーグルが無料・容量無制限で写真・動画を保管できるサービス開始、自動分類や編集機能も 【動画】

Google(グーグル)はこのほど、無料で利用できる画像管理サービス「グーグルフォト」を発表。自分が撮影した写真や動画を容量無制限でクラウド上に保存可能に。
エアーリンクが「DeNAトラベル」に社名変更、シナジー効果と海外事業を加速へ

エアーリンクが「DeNAトラベル」に社名変更、シナジー効果と海外事業を加速へ

ディー・エヌ・エー(DeNA)子会社の旅行会社・エアーリンクは2015年6月1日付で「株式会社DeNAトラベル」に社名変更。DeNA グループ間でのシナジー効果や加速的な海外展開へ。
ゴルフダイジェストが旅行業に参入、宿泊付きゴルフラウンドツアーなど展開へ

ゴルフダイジェストが旅行業に参入、宿泊付きゴルフラウンドツアーなど展開へ

ゴルフ場の予約ほか、ゴルフに関する総合サービス事業を行うゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)社は、第2種旅行業務の登録手続きが完了。宿泊を伴うゴルフ予約サービスなどを展開予定。
日本の「食」と外国人旅行者・ビジネス関係者をつなぐ支援事業、グリーンクリエイトが開始

日本の「食」と外国人旅行者・ビジネス関係者をつなぐ支援事業、グリーンクリエイトが開始

飲食業界で企画事業を行うグリーンクリエイトが、日本の「食」に特化した海外企業・訪日外国人向け事業の支援を開始。海外メディアやフード業界関係者、訪日旅行者に対応。
トレンダーズが「インバウンド総研」設立、5万人のバイリンガル活用で調査・分析事業を展開

トレンダーズが「インバウンド総研」設立、5万人のバイリンガル活用で調査・分析事業を展開

ソーシャルメディアマーケティング事業を主事業に、訪日外国人向けメディア「ZEKKEI Japan」を運営するトレンダーズが、インバウンドに特化した調査機関を設立。SNSの外国人ユーザー履歴分析も活用。
プリンセス・クルーズ、新造船を初の中国人向け客船に、2017年夏から通年運航

プリンセス・クルーズ、新造船を初の中国人向け客船に、2017年夏から通年運航

建造中のプリンセス・クルーズの新造船が、初の中国人乗客向けの客船として配船することが決定。中国人向けのサービスはもちろん、設備やプログラムも盛り込む。2017年夏から上海を母港に通年で運航。
ハワイ現地のゴルフ手配会社が旅行会社向けウェブ予約システム開設、ツアー販売を強化

ハワイ現地のゴルフ手配会社が旅行会社向けウェブ予約システム開設、ツアー販売を強化

ハワイのゴルフ手配会社で、ゴルフ予約ポータルサイト「タチバナドットコム」を運営するタチバナエンタープライズは、旅行会社向けのウェブ予約システムを開設。ゴルフツアー販売を強化する。
ハウステンボス、新テーマに「健康と美」を追加、澤田社長「観光ビジネス都市の元年に」

ハウステンボス、新テーマに「健康と美」を追加、澤田社長「観光ビジネス都市の元年に」

ハウステンボスは5つ目の王国シリーズ「健康と美の王国」をプレオープン。健康レストランや日本一のサプリ店、20項目の検診とともに、花やショーなどHTBの総合力でヘルスリゾートを訴求。
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが旅行業に参入、「世界にひとつだけ」の観戦ツアー募集キャンペーン

プロ野球・北海道日本ハムファイターズが旅行業に参入、「世界にひとつだけ」の観戦ツアー募集キャンペーン

北海道日本ハムファイターズは第2種旅行業に登録。野球観戦の魅力訴求と地域活性化、球団のファン育成を念頭に、プロ野球球団ならではのツアーを提供する方針。記念キャンペーンも。
レストランの団体予約で新サービス、旅行会社の手配情報にオンラインで「立候補」 ーボーダレスシティ

レストランの団体予約で新サービス、旅行会社の手配情報にオンラインで「立候補」 ーボーダレスシティ

ボーダレスシティは、旅行会社が行う飲食店の団体手配に「立候補」ができる新サービスを開発。「団タメ!エクスプレス」として試用版公開。旅行会社は直前予約やメニューの提案を受けられる。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…