海外旅行

海外旅行に関連する最新情報をお届けします。

英ヴァージンの2隻目のクルーズ客船、バルセロナ母港で地中海クルーズを2021年に実施へ

英ヴァージンの2隻目のクルーズ客船、バルセロナ母港で地中海クルーズを2021年に実施へ

ヴァージン・ヴォヤージュは、「ヴァリアント・レディー」による7泊8日の地中海クルーズを2021年5月に実施すると発表。コースはバルセロナを母港として3つ。ヴァリアント・レディーは同社2隻目のクルーズ船。
韓国観光公社、日本人誘客で広告を韓流スターから転換、日本人モデル起用で「女子の日常」への共感に

韓国観光公社、日本人誘客で広告を韓流スターから転換、日本人モデル起用で「女子の日常」への共感に

韓国観光公社(KTO)が新広告発表会を開催。韓流スターが見せる韓国旅行から、日頃の関心事と結びつけ、韓国の日常に共感を促す旅行へ。
JAL、自分好みのハワイ旅行を瞬時に提案、AIチャットボット「マカナちゃん」の自然対話で新サービス

JAL、自分好みのハワイ旅行を瞬時に提案、AIチャットボット「マカナちゃん」の自然対話で新サービス

JALがAIチャットボットで好みの旅行プランを瞬時に提案するサービスを開始。ハワイ旅行情報を提供する「マカナちゃん」で。
【図解】日本人出国者数、2019年10月は1%増の166万人、増加基調が緩やかに -日本政府観光局(速報)

【図解】日本人出国者数、2019年10月は1%増の166万人、増加基調が緩やかに -日本政府観光局(速報)

JNTOによると、2019年9月の日本人出国者数(推計値)は、前年比1%増の166万人。
海外渡航者向けに予防接種の情報サイト、医療関係企業が英会話集など、留学や赴任など長期滞在者向けに

海外渡航者向けに予防接種の情報サイト、医療関係企業が英会話集など、留学や赴任など長期滞在者向けに

医薬品の輸出入を手がけるつばめLoboはこのほど、海外渡航者向けに予防接種情報を提供する「つばめナビ」を開設した。
フィンランド、「サステナブルツーリズム(持続可能な観光)」促進プログラムを企業や地域向けに開始、「誓約」の日本語版も発表

フィンランド、「サステナブルツーリズム(持続可能な観光)」促進プログラムを企業や地域向けに開始、「誓約」の日本語版も発表

Visit Finlandは、フィンランド国内の企業や地域に向けに「サステナブル・トラベル・フィンランド プログラム」を実施。サステナブルな旅行を訪問者に求める「サステナブル・フィンランド誓約」の日本語版も発表した。
米客船大手ロイヤル・カリビアン、東カリブの新寄港地で乗客専用ビーチ計画、政府は1000億円超の経済効果を期待

米客船大手ロイヤル・カリビアン、東カリブの新寄港地で乗客専用ビーチ計画、政府は1000億円超の経済効果を期待

米客船大手のロイヤル・カリビアンが東カリブの島国アンティグアで新寄港地プロジェクト。2021年にオープン。
グアム政府観光局、無料アプリで参加するショッピングイベント開催、参加店舗は島内142軒

グアム政府観光局、無料アプリで参加するショッピングイベント開催、参加店舗は島内142軒

グアム政府観光局(GVB)は、2019年11月10日〜2020年2月10にかけて「ショップ・グアム・eフェスティバル(Shop Guam e-Festival (SGeF))を開催。無料アプリ上で観光客に参加店舗の特典を提供する。
ホノルルの日本人旅行者向けバイクシェア、通信会社と提携でプリペイドカードの販売開始

ホノルルの日本人旅行者向けバイクシェア、通信会社と提携でプリペイドカードの販売開始

ホノルルで日本人旅行者向けにバイクシェアサービス。テレコムスクエアが現地のバイクシェアbikiと業務提携し、オリジナル商品「bikiカード」の販売を始めた。
テレコムスクエア、欧州周遊SIMカードなど販売開始、アメリカ・ハワイ向けでも

テレコムスクエア、欧州周遊SIMカードなど販売開始、アメリカ・ハワイ向けでも

テレコムスクエアは、プリペイドSIMカード「Wi-Ho!SIM アメリカ・ハワイ」と「Wi-Ho!SIMヨーロッパ周遊10GB」の販売を開始。ヨーロッパ向けはデータ通信量を増量。各種日本語サポートも提供する。
マカオに新たな巨大MICE施設、ギャラクシーが2021年に開業へ、1万6000人収容可能なアリーナなど

マカオに新たな巨大MICE施設、ギャラクシーが2021年に開業へ、1万6000人収容可能なアリーナなど

大手IR企業ギャラクシー・エンターテインメント・グループはマカオに大型MICE施設を2021年上期にオープンすると発表した。多くの高級ホテルやショッピングモールが集まるIRリゾート「ギャラクシー・マカオ」と連結。
アメリカン航空、プロゴルファー小平智選手とスポンサー契約、日本市場で認知向上へ

アメリカン航空、プロゴルファー小平智選手とスポンサー契約、日本市場で認知向上へ

アメリカン航空が小平選手とスポンサー契約。ウェアにAAのロゴを掲示。出演イベントやSNSでもAAに関して発信してもらう一方、日米や米国内の移動サポート。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2019年6月

【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2019年6月

各国の統計機関によるデータにもとづき、日本人の旅行者数をハワイ、グアム、沖縄で比較。2019年6月はハワイへの出国が前年比1.8%減、グアムは前年比14.8%増、沖縄への渡航者は6.6%増。
【図解】日本人出国者数、韓国・台湾・香港への旅行者数をグラフで比較してみた ―2019年6月

【図解】日本人出国者数、韓国・台湾・香港への旅行者数をグラフで比較してみた ―2019年6月

各国の統計機関によるデータにもとづき、日本人出国者数を韓国、台湾、香港の3市場で比較。2019年6月は韓国への出国は前年比20.1%増、台湾は3.3%増、香港が同0.6%増。
外務省、香港の抗議デモで新たに注意喚起、デモ隊と警察の衝突激化で

外務省、香港の抗議デモで新たに注意喚起、デモ隊と警察の衝突激化で

外務省は1日、中国の建国70年となる国慶節(建国記念日)に合わせて香港各地で発生した抗議デモに関して、新たな注意喚起(その40)を発出。
【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの部(2019年6月期)

【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの部(2019年6月期)

日本人出国者数をカナダ、豪州、ニュージーランドの3市場で比較。2019年6月は豪州は6.0%増の2万4600人。カナダは前年比12.8%減の2万500人、ニュージーランドは6.2%減の3800人。
チームラボ、中国・上海に新施設を開業へ、世界初公開含む約50点の作品群で

チームラボ、中国・上海に新施設を開業へ、世界初公開含む約50点の作品群で

チームラボによる「チームラボ・ボーダレス」が2019年11月5日、中国の上海・黄浦濱江に開館。前売りチケットも発売開始。
HIS、台湾事業で「VISIT東北」や現地PR会社と連携、地方創生で新規ビジネス開発を支援

HIS、台湾事業で「VISIT東北」や現地PR会社と連携、地方創生で新規ビジネス開発を支援

VISIT東北、H.I.S.グループの台湾現地法人「H.I.S.台湾」、台湾最大規模のPR会社「エリートPRグループ(精英公關集團)」の3社が、台湾と日本の東北地域双方の地方創生を目的とした業務提携を締結。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…