検索タグ "国内旅行"
旅行者と地域の仕事を仲介する「おてつたび」、学生向けに高速バスとのセット利用を提案、WILLER予約サイトで
人材マッチングサービス「おてつたび」がWILLERとコラボ。WILLER予約サイトで学生向けに高速バスを組み合わせた利用を提案。
国内の延べ宿泊者数、外国人は2019年比で29%増、日本人は8%増、客室稼働率は51%に ―2024年1月(速報値)
2024年1月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、前年同月比21.2%増の4788万人泊で、2019年同月比では12.2%増。外国人は同28.9%増の1187万人泊。2024年1月の客室稼働率は51.7%に。
福岡県の体験を楽しむ周遊バスツアー、旅行各社の50コース300本以上のツアーを統一ブランドで展開
福岡県デスティネーションキャンペーン実行委員会は、「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の一環として、「よかバス」の運行を2024年4月1日から開始。
桜開花予想2024、東京は3月18日、京都・嵐山は3月25日、全国的に「満開」が早まる予想
ウェザーニューズ社は2024年2月28日、「第四回桜開花予想」を発表。最も早いのは東京で3月18日と予想。開花から5~10日で満開を迎えるところが多く、満開も平年より早まるところが多いと見込む。
今夏は全国的に「暑い夏」か、夏の季節商品は早めに高需要になる予測
ウェザーニューズ社は、「春夏の小売需要傾向2024」を発表。8月までの気温は全国的に平年より高いと予想。コールド商品や日焼け対策グッズなどの春夏商品は、春のはじめから需要が高まるとしている。
外国人観光客向けの「二重価格」に賛否両論、「賛成」が6割、若い世代ほど国内旅行の意識が高まると回答
ロイヤリティマーケティングは「観光における二重価格」に関する調査を実施。全体の約6割が国内の観光業界における二重価格設定に「賛成」。国内旅行をする意識「高まる派」は39.2%に。
日本人の旅行消費額、2023年10~12月の宿泊旅行は2019年比17%増、1人あたり旅行支出も18%増 ― 観光庁(速報値)
2023年10~12月の日本人の国内旅行消費額は前年同期比12.3%増の5兆6135億円。2019年同期比でも11.5%増。1人1回当たり旅行支出(旅行単価)は、2019年比22.2%増の4万6289円。
茨城県・水戸市でスナックツアー、観光局らが夜観光の活性化へ、偕楽園「梅まつり」の見ごろ時期に
オンラインスナック横丁文化は、茨城県水戸市で「スナックナイトツアーin大工町」を偕楽園の梅が見頃を迎える時期に開催。ナイトタイムエコノミーの活性化を目指す。
ホテルの「コンシェルジュ」を育成するアカデミー設立、専門人材養成と価値向上へ、人材不足の解決にも
ホテルコンシェルジュ協会は、「ホテルコンシェルジュアカデミー」を設立。第一弾は東京マリオットホテルと実施。ホテル勤務経験者のホテルへの再就職支援、ホテル・旅館への講師の派遣も。
桜開花予想2024、東京は3月18日に前倒し、北海道の桜前線上陸は4月上旬、全国的に平年より早めか
ウェザーニューズが「第三回桜開花予想」を発表。前回予想よりも開花予想が早まる。
JTB、ジブリパークの新エリア「魔女の谷」入場券付きツアーを発売、訪日旅行者向けにも
JTBは、ジブリパークに新たに3月16日に開園する「魔女の谷」エリアを含むチケット付旅行商品「ジブリパークを歩こう!」を2月19日から発売。設定期間は3月15日~9月30日。
USJ、新幹線内でもパーク体験、東京/新大阪間の貸切り車両で、ダンス練習やエルモと記念撮影
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、東京/新大阪間の新幹線車両の一部を貸し切る企画の応募受付を開始。新幹線での移動時間中も親子で楽しめる時間を提供する。
観光庁、「北陸応援割」の概要公表、訪日旅行者も対象、GW前まで、開始時期は未定
観光庁は、能登半島地震の影響を受ける北陸地域への観光需要の喚起を図る「北陸応援割」について、その内容を公表。実施時期は未定。決まり次第、4県のそれぞれのウェブサイトで発表する。
JR東日本、北陸新幹線金沢/敦賀の開業へ延伸区間の魅力を発信、北陸エリア周遊の促進も
JR東日本は、2024年3月16日の北陸新幹線金沢駅/敦賀駅間の開業に合わせ、延伸開業区間の魅力を訴求するプロモーションを実施。物産展やポスター掲出を展開。
能登半島地震から約1ヶ月、金沢の観光地の今を取材した、目立つ訪日外国人、「北陸応援割」は弾力的にという声も
能登半島地震の発災から1ヶ月が経った金沢市の様子を取材した。地震被害の影響は限定的で、観光施設の営業は、ほぼ通常通り。ただ、人出は少ないというのが実感だ。そのなかでも訪日外国人が目立つ。金沢の地元の人たちにも現状をどう見ているのだろうか。
明石海峡大橋の塔頂体験ツアー、3年ぶりに神戸側主塔で開催、建設に携わったツアーリーダーが管理路など案内
本州四国連絡高速道路は、世界最大級の吊橋・明石海峡大橋の塔頂体験ツアー「明石海峡大橋ブリッジワールド」を2024年度も開催する。3年ぶりに神戸側主塔(2P)で実施。
ジャンプワールドカップ札幌2024、VIPエリアの特別観戦チケット発売、選手との歓談や記念撮影も
FIS ジャンプワールドカップ2024 札幌大会は2月17、18日に開催される大会で、初の試みとなるVIPエリア観戦チケットを発売した。
石川県加賀エリア、北陸新幹線の延伸開業に向けて記念イベントを続々、東京タワーのライトアップも
石川県加賀エリアは、2024年3月16日の北陸新幹線金沢/敦賀間の開業に向けて、地域の魅力を伝える様々なイベントを開催する。「TOCHI-DOCHI 東京駅八重洲口店」で物産展を開催するほか、2月5日には東京タワーが小松市をイメージしたカラーで点灯した。
京都市内ホテルの稼働率77%、コロナ禍以後、初めて2019年越え、外国人比率は48%、春節効果は限定的か —2023年12月
2023年12月の京都市内110ホテルの客室稼働率は76.7%。2019年同月比では0.6ポイント増となり、コロナ禍以後初めて2019年同月を上回った。総延べ宿泊者数に占める外国人比率は47.7%に。
宿泊施設の宿泊者数、12月の外国人はコロナ前比32%増、日本人は4%増、稼働率は約6割の水準 ―2023年12月(速報値)
2023年12月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、前年同月比9.4%増の5149万人泊。外国人は同32.2%増の1214万人泊。2023年11月の外国人延べ宿泊者数は1189万人で11月としては調査開始以来最高を記録した。