国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

北欧のテーマパーク「メッツァ」開業へ、ムーミンと生活体験の2エリアで、埼玉県飯能市に

北欧のテーマパーク「メッツァ」開業へ、ムーミンと生活体験の2エリアで、埼玉県飯能市に

埼玉意見飯能市に新テーマパークがオープン。北欧を主題にムーミン物語と北欧のライフスタイルの2エリアで展開。
箱根に学ぶ、自然災害が起きたときの観光危機管理、観光客減少が長引いた理由とは?

箱根に学ぶ、自然災害が起きたときの観光危機管理、観光客減少が長引いた理由とは?

2016 年7月に大涌谷周辺の立ち入り規制を解除し、箱根全域で観光客の受け入れを“再始動”した箱根町。2015年の噴火警戒レベルの引き上げで観光客数が大きく減少したなか、同町が学んだこととは。
楽天トラベルの年末年始2016、予約上昇率1位は「大分県」、大河ドラマ「真田丸」効果で大阪や和歌山が人気

楽天トラベルの年末年始2016、予約上昇率1位は「大分県」、大河ドラマ「真田丸」効果で大阪や和歌山が人気

旅行予約サービス「楽天トラベル」の年末年始予約実績によると、国内旅行全体は前年比12%増。上昇率トップは「大分県」に。
年末年始の旅行予測2016、総旅行人数は2.1%減の2995万人、海外は3年ぶりの増加 ―JTB

年末年始の旅行予測2016、総旅行人数は2.1%減の2995万人、海外は3年ぶりの増加 ―JTB

JTBが発表した2016年年末年始(2016年12月23日~2017年1月3日)の旅行動向見通しによると、国内外を合わせた総旅行人数合計は、前年比2.1%減の2994.6万人。総旅行消費額は10.4%減の1兆391億円。
じゃらん、年末年始の予約動向を発表、国内の増加率1位は「大分県」、九州ふっこう割がけん引

じゃらん、年末年始の予約動向を発表、国内の増加率1位は「大分県」、九州ふっこう割がけん引

リクルートの旅行予約サイト「じゃらんnet」の予約状況によると、2016年年末年始に人気トップの国内旅行先は東京。前年比増加率1位は大分県に。
新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に

新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に

文化庁は2016年12月1日、日本の「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを発表。全国33の祭りが対象。青森初の登録となる「八戸三社大祭の山車行事」も。
ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボスが7つ目の王国「夢と冒険の王国」でVRとARをコアコンテンツに。恋愛ものからSFアトラクションなどを展開。無人島のアトラクション開発も。
HIS、年末年始2016の旅行予約状況を発表、海外はキューバが急上昇、国内1位は沖縄

HIS、年末年始2016の旅行予約状況を発表、海外はキューバが急上昇、国内1位は沖縄

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)の予約状況によると、2016年年末年始の海外旅行1位は5年連続でハワイのホノルル。キューバのハバナが急上昇。
冬の東北ツアーがアニメ「銀河鉄道999」とコラボ、メーテルや鉄郎が各地を紹介 -JR東日本

冬の東北ツアーがアニメ「銀河鉄道999」とコラボ、メーテルや鉄郎が各地を紹介 -JR東日本

JR東日本国内ツアー「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび 冬の東北旅行」が、「銀河鉄道999」とのコラボサイトを公開。原作者・松本零士氏が描きおろしたメーテルも登場。
大分・別府市の「遊べる温泉都市構想」ムービーが再生回数100万達成、新施設計画を具体化へ 【動画】

大分・別府市の「遊べる温泉都市構想」ムービーが再生回数100万達成、新施設計画を具体化へ 【動画】

大分県別府市が新たなビジョンとして"遊べる温泉都市"構想を策定。温泉に入りながら遊べるアミューズメント施設計画をムービーで発表。
タイムズ24、観光バス対象に駐車場予約サービスを開始、東京・浅草で駐車から出発まで一元管理

タイムズ24、観光バス対象に駐車場予約サービスを開始、東京・浅草で駐車から出発まで一元管理

駐車場事業のタイムズ24が東京・浅草で観光バスを対象とする駐車場予約サービスを開始。観光バスに起因するエリア一帯の渋滞解消などを目指す。
JR東日本がネット販売強化、新ブランド発表、「宿泊+往復JR+オプション」組合わせでツアー作成を可能に

JR東日本がネット販売強化、新ブランド発表、「宿泊+往復JR+オプション」組合わせでツアー作成を可能に

JR東日本とびゅうトラベルサービスが首都圏での宿泊に特化したダイナミックパッケージ「ダイナミックTYO」を展開開始。
リクルート、飲食店予約アプリ「ブッキングテーブル」で全国展開を開始、4.2万店の予約可能に

リクルート、飲食店予約アプリ「ブッキングテーブル」で全国展開を開始、4.2万店の予約可能に

リクルートが飲食店予約アプリを全国展開。予約可能店舗が4.2万店に拡大。ウェブサイトもPC版とスマホ版で開設。
JTB時刻表に漫画「終電ちゃん」掲載へ、マンガ雑誌と初コラボ、大みそか終夜運転テーマで相互乗り入れ

JTB時刻表に漫画「終電ちゃん」掲載へ、マンガ雑誌と初コラボ、大みそか終夜運転テーマで相互乗り入れ

JTBパブリッシングが2016年11月19日に発売する「JTB時刻表 12月号」誌面にマンガ『終電ちゃん』を特別掲載へ。巻頭特集は創立110周年を迎える京阪電車を取り上げる。
「東京×熊本」で2地区スタンプラリー、東京メトロ・ANA・熊本電気鉄道が復興応援で

「東京×熊本」で2地区スタンプラリー、東京メトロ・ANA・熊本電気鉄道が復興応援で

熊本の復興を応援する目的で、東京と熊本の両エリアを巡るスタンプラリーが開催。東京メトロと熊本電鉄、ANAが実施。
「ポケモンGO」で被災地の訪問者誘致へ、東北の太平洋沿岸にレアポケモン登場、11月23日まで

「ポケモンGO」で被災地の訪問者誘致へ、東北の太平洋沿岸にレアポケモン登場、11月23日まで

人気のAR(拡張現実)ゲームアプリ「ポケモンGO」が、東日本大震災の被災地訪問を誘導する取り組みを開始。岩手・宮城・福島の沿岸部でレアなポケモン「ラプラス」をゲットしやすく。
VR(仮想現実)で江戸時代を観光する「タイムスリップタクシー」が登場、古地図で歴史スポットめぐりを可能に -凸版印刷と日の丸リムジン

VR(仮想現実)で江戸時代を観光する「タイムスリップタクシー」が登場、古地図で歴史スポットめぐりを可能に -凸版印刷と日の丸リムジン

日の丸リムジンは、バーチャルリアリティと位置情報を活用した「タイムスリップタクシー」を開始。タクシー乗車しながらVRで江戸時代の街並みや風景、風俗を楽しむ。凸版印刷のサービスを活用。
今年も「雪マジ!19」開始、19歳ならスキー場リフト券が無料に ―リクルート

今年も「雪マジ!19」開始、19歳ならスキー場リフト券が無料に ―リクルート

リクルートライフスタイルの「じゃらんリサーチセンター」が2016年10月20日から、2016年度の「雪マジ!19~SNOW MAGIC~」を開始。19歳が登録すると全国190か所以上のゲレンデでリフト券が無料になるもの。
渋谷発着の河口湖行き高速バスが大幅増便、11月から1日12往復に -京王バス東など

渋谷発着の河口湖行き高速バスが大幅増便、11月から1日12往復に -京王バス東など

京王バス東など4社は、共同運行する高速バス・渋谷/河口湖線を、1日3便増加し1日12往復に大幅増便。富士急ハイランドや富士五湖エリアの日帰り観光のアクセス利便を向上。
ふるさと納税の返礼品で旅行を可能に、静岡県・南伊豆町で「納税トリップ」が開始

ふるさと納税の返礼品で旅行を可能に、静岡県・南伊豆町で「納税トリップ」が開始

静岡県南伊豆町で、ふるさと納税の返礼品で旅行を選べる取り組みが開始。宿泊や飲食に加え、地域のアクティビティの選択も可能に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…