ニュース

成田エクスプレスの河口湖直通運転、今年は年末年始も運行へ -富士急行

成田エクスプレスの河口湖直通運転、今年は年末年始も運行へ -富士急行

富士急行は2016年2月28日までの土日・祝日、特急「成田エクスプレス」の成田空港と河口湖駅間・直通運転を発表。年末年始のほか、中国の旧正月期間の運行で外国人の利用者増を狙う。
関空とJATA、パスポート新規取得キャンペーン、関空発の海外旅行50名に1万円キャッシュバック

関空とJATA、パスポート新規取得キャンペーン、関空発の海外旅行50名に1万円キャッシュバック

新関西国際空港は日本旅行業協会(JATA)関西支部と共同で、2016年4月10日まで「パスポート取得キャンペーン」を開催。10月以降のパスポート取得者
外務省、スウェーデンのテロ脅威度引き上げで注意喚起

外務省、スウェーデンのテロ脅威度引き上げで注意喚起

外務省はスウェーデンの「テロ脅威度」の引上げで渡航者・滞在者に注意喚起。パリ同時多発テロ事件を要因のひとつとして「国内でテロを準備する疑い」があるとして同国ははじめて脅威度「4」に。
ゆるキャラグランプリ2015、ご当地キャラ1位は静岡・浜松市「出世大名家康くん」、2位は愛媛「みきゃん」

ゆるキャラグランプリ2015、ご当地キャラ1位は静岡・浜松市「出世大名家康くん」、2位は愛媛「みきゃん」

ゆるキャラグランプリ2015の投票結果発表。ご当地キャラ1位は静岡・浜松市「出世大名家康くん」、2位は愛媛「みきゃん」に。
秋闘合意2015 – 読売旅行 ―サービス連合

秋闘合意2015 – 読売旅行 ―サービス連合

サービス連合は2015年11月24日、読売旅行の秋闘妥結状況を発表。
楽天、じゃらん、i.JTBのトップが語る戦略と競合対策、国内3大OTAを比較してみた

楽天、じゃらん、i.JTBのトップが語る戦略と競合対策、国内3大OTAを比較してみた

楽天、じゃらん、i.JTB--国内OTA3強のトップが一堂にそろい、各社の戦略や競合サイトとの対策を語った。オンライントラベル最新動向セミナーでの発言から3社の戦略比較をまとめた。
国内旅行の総消費額は15%増の6.5兆円、宿泊旅行は約2割増に ―観光庁2015年7~9月(速報)

国内旅行の総消費額は15%増の6.5兆円、宿泊旅行は約2割増に ―観光庁2015年7~9月(速報)

観光庁の観光消費動向調査によると、2015年7~9月期の国内旅行消費額(速報値)は前年同期比14.8%増の6兆5387億円に。シルバーウィークの好影響などで、4~6月期に続いて2ケタ増を記録。
10代のスマホ利用は1日あたり約2時間半、女性の5割以上が「インスタグラム」を利用 ―ジャストシステム

10代のスマホ利用は1日あたり約2時間半、女性の5割以上が「インスタグラム」を利用 ―ジャストシステム

「10代のスマホ利用に関するアンケート」調査で、1日あたりのスマホ利用時間は平均約153分。利用中のSNSで最多は「LINE」、2位「ツイッター」、3位「インスタグラム」。男女別の傾向も。
夫婦のおこづかい5年連続で減少、へそくり平均金額は妻が夫の2.2倍に - 明治安田生命

夫婦のおこづかい5年連続で減少、へそくり平均金額は妻が夫の2.2倍に - 明治安田生命

明治安田生命の夫婦をテーマにしたアンケート調査によると、夫婦のおこづかいは5年連続で減少するなか、妻のランチ代は夫の約1.4倍、妻のへそくり金額は夫の約2.2倍になることが分かった。
訪日外国人の百貨店売上、中国「国慶節」連休で10月は倍増、免税制度改正から一巡も勢い衰えず -日本百貨店協会

訪日外国人の百貨店売上、中国「国慶節」連休で10月は倍増、免税制度改正から一巡も勢い衰えず -日本百貨店協会

2015年10月の全国百貨店売上高のうち、訪日外国人の売上高は96.0%増と33か月連続でプラスに。免税制度改正から一巡も、国慶節による需要増で大幅増が続く。
箱根、警戒レベルを1に引き下げ、安全確認完了まで立入規制は継続 ―箱根町

箱根、警戒レベルを1に引き下げ、安全確認完了まで立入規制は継続 ―箱根町

2015年11月20日、気象庁が箱根山・大涌谷周辺の噴火警戒レベルをレベル2から1(火山であることに留意)へ引き下げ。箱根町では現在の警戒区域指定(立入規制)を継続、関係者で安全確認をおこなう。
新関西国際空港、オリックス中核のコンソーシアムとコンセッション運営権で基本協定締結

新関西国際空港、オリックス中核のコンソーシアムとコンセッション運営権で基本協定締結

新関西空港株式会社(NKIAC)は20日、オリックスとフランスのヴァンシ・エアポートを中核とするコンソーシアムとの間で、コンセッションにおける運営権について基本協定書を締結した。
アエロメヒコ航空、成田復路便をノンストップ化、飛行時間を2時間以上短縮へ

アエロメヒコ航空、成田復路便をノンストップ化、飛行時間を2時間以上短縮へ

アエロメヒコ航空(AM)は2016年1月11日から、現在モントレイ経由となっているメキシコシティ発成田行きAM58便をノンストップに。AMのメキシコシティ/成田線往復便ともノンストップに。
HIS、英プロサッカーチームの公式チケット代理店に、マンチェスター・シティFCと

HIS、英プロサッカーチームの公式チケット代理店に、マンチェスター・シティFCと

エイチ・アイ・エス(HIS)は、イングランドのプロサッカーリーグ(プレミアリーグ)の強豪「マンチェスター・シティFC」と、2015~16年シーズンのリセーラー契約を締結。観戦ツアー商品の発売も。
カナダ観光局、日本地区代表に半藤将代氏が就任、ライリー氏は本局ディレクターに

カナダ観光局、日本地区代表に半藤将代氏が就任、ライリー氏は本局ディレクターに

カナダ観光局は2015年11月23日付で、日本地区代表に半藤将代氏が就任することを発表。これまで日本地区代表を務めたモリーン・ライリー氏は、本部業界パートナーシップ担当役員に。
パリ同時多発テロ、旅行各社の21日以降のツアー対応は様々、HISは通常通りに

パリ同時多発テロ、旅行各社の21日以降のツアー対応は様々、HISは通常通りに

パリ同時多発テロの影響で、旅行各社はパッケージツアーの催行を判断。2015年11月21日以降は、通常通りのツアー催行を実施する会社も。
テロ後のパリ観光情報、主要観光地は営業を再開、空港の搭乗前検査は強化 -フランス観光開発機構

テロ後のパリ観光情報、主要観光地は営業を再開、空港の搭乗前検査は強化 -フランス観光開発機構

フランス観光開発機構は、11月20日現在のパリ観光名所の営業状況を発表。ルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔、ノートルダム寺院など主要観光地は一般公開を再開。
外務省、ベルギーのテロ脅威度引き上げで注意喚起、事件遭遇時の具体的行動も提示 ーパリ連続多発テロで

外務省、ベルギーのテロ脅威度引き上げで注意喚起、事件遭遇時の具体的行動も提示 ーパリ連続多発テロで

外務省は2015年11月19日、ベルギーの「テロ脅威度」の引上げで渡航者に注意喚起。パリの同時多発テロ事件でテロや爆発事件に遭遇した場合の具体的な行動の提示も。
HIS出資の愛知「ラグーナテンボス」、テーマパーク入場者は年間約80万人に増加

HIS出資の愛知「ラグーナテンボス」、テーマパーク入場者は年間約80万人に増加

愛知県の複合マリンリゾート施設「ラグーナテンボス(旧:ラグーナ 蒲郡)」が発表した第2期(2014年10月~2015年9月)通期業績で、テーマパーク「ラグナシア」入場者は前年比6%増の80万1000人に。
リクルート、中国最大級の決済アプリ「Alipay(アリペイ)」の国内取扱を開始へ、QRコードをかざすだけ、12月から

リクルート、中国最大級の決済アプリ「Alipay(アリペイ)」の国内取扱を開始へ、QRコードをかざすだけ、12月から

リクルートライフスタイルは、中国で4億人以上の会員を持つ決済アプリ「Alipay(アリペイ)」でQRコード読み込みで決済完了サービス提供へ。2015年12月1日から。観光情報の中国語による情報提供も視野。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…