検索タグ "訪日インバウンド"
外国人の国内スポーツ大会への参加申込みを代行する新サービスが登場、日本人や旅行会社の手を借りずにエントリー可能に
スポーツ関連イベント情報サイト「スポーツ エントリー」を運営するアプロード社が、外国人向けに特化した申し込み機能を提供開始。
インバウンド消費が4年9カ月ぶりに前年割れ、一人当たりの支出は17%減 ―観光庁(2016年7~9月期)
観光庁の訪日外国人消費動向調査(2016年7月~9月期)で、外国人旅行消費額は前年比2.9%減の9717億円。19四半期ぶりのマイナス遷移に。
外国人ファンが集う東京・谷中「澤の屋旅館」、館主が語るインバウンド受入れの本質と地域との連携
東京・谷中で外国人に人気の「澤の屋旅館」。館主・澤功氏が講演で語った訪日受入れの極意とは。
訪日客に鉄道網羅の東京観光マップ、鉄道事業者6社が連携で作成
東京エリアの鉄道事業者6社が共同で、訪日外国人旅行者向けの観光マップを作成した。東京の主要観光地10エリアとその路線網を網羅したほか、会話集や乗車マナーまで案内。
HIS出資の新会社、レンタカー旅行者と地元ドライバーのマッチングするサービス開始、訪日客向けサイトも公開
HISが出資創業したレンタカー利用者とドライバーのマッチングサービス「ジャスタビ」が、中国語と韓国語のウェブサイトを開始。訪日客向けサービスを本格化。
国交省、クルーズ拠点形成へ計画書を募集、港湾管理者やクルーズ船社など官民連携で
国土交通省港湾局は、官民連携での国際クルーズ拠点形成に向けた計画書を募集。日本に寄港する外航クルーズ客船からは旅客ターミナルビルなどへの投資の意向があるという。
スマホのイラスト地図で移動ルート表示が可能に、鉄道・バスなど交通検索も ―ジョルダン
ジョルダンとATR Creativeが法人向け乗換情報サービスで連携。イラスト地図の上でルート案内が可能に。
観光庁、国内ランドオペレーターの実態調査を公開、事業者数864社で約7割がインバウンド取扱い
観光庁は旅行業法制の見直し検討に伴い、国内のランドオペレーターに対する実態調査を実施。ランドオペレーターに対する調査は本邦初。取引実績のある事業者864社を把握。訪日専門も3割。
旅行業の法制度見直しへ、観光庁が初会合、ランドオペレーター規制やタビナカ商品の環境整備がテーマ
観光庁が旅行業法制の見直しで検討会を設置、初会合を開催。観光先進国の実現に向け、着地型旅行商品の促進に向けた業法改正や、ランドオペレーターの指導・監督の制度導入の検討を行なう。
九州全体で外国人旅行者向け買い物イベント、約50施設・2000店舗で旅行中の消費回復を目指す
ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)が2016年10月、訪日外国人向けのイベント「ジャパン・ショッピングフェスティバル・イン・九州(Japan Shopping Festival in Kyushu)」を開催。初日は熊本市でオープニングイベントも。
JTB、フランス人旅行者に日本のスマホ貸出しサービス、アプリ事前搭載で利用状況の分析へ
JTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBGMT)がフランスからの旅行者向けにレンタルスマホサービスを開始。SIMフリーキャリアのフリーテル(FREETEL)と連携し、日本滞在中に必要なアプリを事前に搭載。
ナビタイム、レンタサイクル向けの多言語アプリ、音声ナビ搭載で観光スポットなどタビナカ情報も
ナビタイムジャパンが自転車専用のスマホ向けアナビアプリを提供。岐阜県池田町と揖斐川町のレンタサイクル「養鉄トレクル」との協働で、取り付け台に設置することでカーナビのような利用が可能に。
博報堂のインバウンド新会社が事業を加速、海外クリエイターによるコンテンツ制作などを積極化
博報堂DYグループの新会社wondertrunk&co.がインバウンド事業を加速。多言語コンテンツ制作に強みを持つCINRA社との提携強化で「日本の地域を世界の観光地にする」ビジネスを拡充。
指紋認証でホテル・旅館のチェックイン・支払いが可能に、経産省の訪日プラットフォーム構築でJTB・パナソニックなど実証実験
指紋や手のひらの生体認証を活用した決済やホテルチェックインがいよいよ開始。経産省の訪日客向け「おもてなしプラットフォーム」構築に向けた実証事業として。2020年の社会実装を目指す。
京都市、独自の通訳ガイド制度で一期生56名が誕生、ガイドの検索・手配サイトもオープン
京都市は2016年9月29日、京都市独自の通訳ガイドスペシャリスト(京都市ビジターズホスト)の検索サービス「クレマチス」を開始。旅行業者はガイドの募集や手配が可能に。
東北6県へのインバウンド拡大へ、官民共同の13プログラムが本格稼働 ―復興庁
復興庁がこのほど、東北6県へのインバウンド需要拡大に向けた13の新プログラムを本格始動。
多言語接客ロボットが外国人に列車・駅案内、JR東日本と日立製作所が東京駅で実証実験 【動画】
JR東日本と日立製作所が2016年10月3日から、東京駅で外国人旅行者に対応するロボットの実証実験を実施。日本語・英語・中国語で東京発着の列車や駅構内・周辺情報を案内。
沖縄ツーリスト、インバウンド対応のICチップ内蔵リストバンドが技術分野アワードで大賞 【動画】
沖縄ツーリストのインバウンド施策「スマイルタグ」の取り組みが、日本自動認識システム協会主催のアワードで最高位の「大賞」を獲得。
電子チラシと台湾の旅行大手が提携、訪日を検討する旅行者に直接買い物情報を提供 -凸版印刷
凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」で、インバウンドサービスを強化。台湾の大手旅行会社などと提携。訪日旅行を検討している台湾と中国の旅行者へのアプローチを開始する。
米NYで訪日観光セミナー開催、安倍首相やオリンピックメダリストなどが日本の魅力をアピール ―日本政府観光局
日本政府観光局(JNTO)が2016年9月19日、米ニューヨークで訪日観光セミナーを開催。今年は現地で開催中の国連総会に合わせて展開。