ニュース

JTBと女子大学生がコラボで新ツアー、修学旅行生を大学生が案内、対話や交流を重視

JTBと女子大学生がコラボで新ツアー、修学旅行生を大学生が案内、対話や交流を重視

JTBコーポレートセールスが東京・文京区の跡見学園女子学園の学生と共同開発した旅行商品「大学生と東京街歩き~浅草編~」を販売開始。東京への修学旅行で大学生がガイド役を務める内容。
観光業界の就職率をあげるには何が必要か? 大学の観光教育を考えるシンポジウムで教授陣が議論

観光業界の就職率をあげるには何が必要か? 大学の観光教育を考えるシンポジウムで教授陣が議論

観光学部・学科卒の業界就職率は「2割未満」。その打開策は何か。ツーリズムEXPOで実施された「大学の観光教育を考えるシンポジウムでの議論をレポート。
世界都市の渡航者数ランキング2016、最多はバンコクの2147万人、伸び率1位は「大阪」 ―米マスターカード予測

世界都市の渡航者数ランキング2016、最多はバンコクの2147万人、伸び率1位は「大阪」 ―米マスターカード予測

米マスターカードの調査で、世界でもっとも渡航者数が多い都市はバンコク、2位はロンドン。2009年以降の成長率は大阪(24.15%)が1位に。
臨時収入の使いみち、60代以上は約3割が「旅行」、20代は「貯金」が最多 ―明治安田生命調べ

臨時収入の使いみち、60代以上は約3割が「旅行」、20代は「貯金」が最多 ―明治安田生命調べ

世代による消費傾向の違いに関する調査で、臨時収入(5万円)の使い道は20代の約半数が「貯金」と回答。年齢が高いほど「旅行に行く」割合の増加が判明。
国交省、クルーズ拠点形成へ計画書を募集、港湾管理者やクルーズ船社など官民連携で

国交省、クルーズ拠点形成へ計画書を募集、港湾管理者やクルーズ船社など官民連携で

国土交通省港湾局は、官民連携での国際クルーズ拠点形成に向けた計画書を募集。日本に寄港する外航クルーズ客船からは旅客ターミナルビルなどへの投資の意向があるという。
国内航空会社の遅延率ランキング、ワーストはLCCピーチの19.69%、全体平均は悪化 ―2016年4~6月(国交省)

国内航空会社の遅延率ランキング、ワーストはLCCピーチの19.69%、全体平均は悪化 ―2016年4~6月(国交省)

国土交通省の発表によると、2016年4~6月の本邦11社の平均遅延率は8.95%で前年同期よりも1.9ポイント悪化。出発予定時刻よりも15分を超えて出発した便が対象。
国内航空会社の欠航率ランキング、ワーストはソラシドエアで3.16%、全体平均は増加傾向に ―2016年4~6月(国交省)

国内航空会社の欠航率ランキング、ワーストはソラシドエアで3.16%、全体平均は増加傾向に ―2016年4~6月(国交省)

国土交通省の発表によると、2016年4~6月の本邦11社の平均欠航率は1.44%で前年同期よりも0.62ポイント悪化。各社の比較グラフを記載。
フィンランド航空、2017年夏期スケジュールで成田線を増便、エアバスA350型機で

フィンランド航空、2017年夏期スケジュールで成田線を増便、エアバスA350型機で

フィンエアーは2017年夏期スケジュールで、成田/ヘルシンキ線を週4便増便。現行の1日1便とあわせ、週11便で運航する。機材はA350型機を使用。
外務省、タイで爆発事件発生の可能性に関する報道で注意喚起

外務省、タイで爆発事件発生の可能性に関する報道で注意喚起

外務省が2016年10月12日、タイ・バンコクや近郊で10月下旬に自動車爆発事件が発生する可能性があるとする注意喚起を発出。現地での報道を受けたもの。
横浜/伊豆間に観光列車が運行へ、デザインは「ななつ星」など手掛ける水戸岡鋭治氏 -伊豆急&東急

横浜/伊豆間に観光列車が運行へ、デザインは「ななつ星」など手掛ける水戸岡鋭治氏 -伊豆急&東急

横浜/伊豆エリアに国内最大級の新観光列車が2017年夏に誕生。伊豆急行と東京急行電鉄のプロジェクト。列車のデザイン担当は、数々の観光列車を手掛けた水戸岡氏。
京都駅至近に「町家ホテル」が開業へ、伝統美の演出と最新機能を融合、過度なサービス撤廃で 

京都駅至近に「町家ホテル」が開業へ、伝統美の演出と最新機能を融合、過度なサービス撤廃で 

京都駅から徒歩圏内に「町家ホテル京都高瀬川別邸」がオープン。伝統的な建築美と最新機能による新タイプのホテルで、檜風呂や割烹料理店の朝食に、シモンズのベッド、キーレス・チェックアウトなしサービスも。
星野リゾート・トマムに「氷のホテル」登場、氷点下30度対応の寝袋で睡眠体験、冬季限定で1日1組で

星野リゾート・トマムに「氷のホテル」登場、氷点下30度対応の寝袋で睡眠体験、冬季限定で1日1組で

北海道の星野リゾート・トマム内に2017年1月14日から2月28日まで、宿泊施設「氷のホテル」がオープン。1日1組限定で宿泊予約を受け付け。
クチコミ高評価ホテルに「高い料金を支払う」のは8割、出張宿泊で重視する情報は「会社の旅行規定」が3位に -トラスト・ユー調査

クチコミ高評価ホテルに「高い料金を支払う」のは8割、出張宿泊で重視する情報は「会社の旅行規定」が3位に -トラスト・ユー調査

トラスト・ユー社の調査で、同一料金の場合はクチコミ評価スコアが高い宿泊施設が選択される割合が「約3.9倍」。全体の76%が「クチコミ評価スコアが高い宿泊施設に高い料金を支払う」意向が明らかに。
訪日外国人の宿泊施設への宿泊数が43カ月ぶりに減少、一方、九州地方は全体で2.8%減まで回復 ―宿泊旅行統計(2016年8月速報)

訪日外国人の宿泊施設への宿泊数が43カ月ぶりに減少、一方、九州地方は全体で2.8%減まで回復 ―宿泊旅行統計(2016年8月速報)

7月の延べ宿泊者数は前年比0.4%減の4461万人泊、8月は1.0%減の5587万人泊といずれもマイナス遷移。8月は外国人も前年比減に。観光庁の宿泊旅行統計調査(速報)より。
大阪市の民泊オーナー向けにトータル支援サービス、民泊仲介会社とNTT西日本が連携、通信環境整備などで -百戦錬磨

大阪市の民泊オーナー向けにトータル支援サービス、民泊仲介会社とNTT西日本が連携、通信環境整備などで -百戦錬磨

民泊事業の百戦錬磨が、新たに民泊申請開始となる大阪市で新サービスを展開。NTT西日本との連携で通信環境整備を提供、民泊申請・運用サポート事業も。
JTB、国内ツアーの動画プロモーションで成約率向上、料理やホテル客室をYoutuber起用で 【動画】

JTB、国内ツアーの動画プロモーションで成約率向上、料理やホテル客室をYoutuber起用で 【動画】

JTBはエースJTBでYoutuberを起用したプロモーションを実施。若年層へのリーチと認知向上が目的で、PV数やコンバージョン率が倍増する結果に。
地域をPRする動画の制作セミナーへ、熊本「うつくしいひと」など有名作品のクリエーターが講師に

地域をPRする動画の制作セミナーへ、熊本「うつくしいひと」など有名作品のクリエーターが講師に

2016年10月22日、東京・恵比寿にて地域プロモーション映像制作講座が開講。2016年の観光映像大賞作品など著名な観光PR動画の制作者が登場。
スマホのイラスト地図で移動ルート表示が可能に、鉄道・バスなど交通検索も ―ジョルダン

スマホのイラスト地図で移動ルート表示が可能に、鉄道・バスなど交通検索も ―ジョルダン

ジョルダンとATR Creativeが法人向け乗換情報サービスで連携。イラスト地図の上でルート案内が可能に。
日本・ベルギー友好150周年、国王来日で観光セミナーなど交流イベントに臨席へ

日本・ベルギー友好150周年、国王来日で観光セミナーなど交流イベントに臨席へ

日本・ベルギー間の友好150周年を記念して、2016年10月11日から14日までベルギー王国フィリップ国王陛下とマチルド王妃陛下が来日。東京・名古屋・大阪を訪問予定。
GDSアマデウスが韓国LCCジンエアーと共同キャンペーン、東日本地区の旅行会社向け

GDSアマデウスが韓国LCCジンエアーと共同キャンペーン、東日本地区の旅行会社向け

アマデウス・ジャパンが2016年10月と11月の2カ月にわたり、韓国のLCCジンエアー(LJ)と共同キャンペーンを実施。対象は東日本地区の旅行会社。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…